皮フ科 大野クリニック|桜井市桜井の皮膚科、美容皮膚科

〒633-0091
奈良県桜井市桜井721-5

MENU

  • HOME
  • インタビュー
インタビュー
院長 大野 治彦

すぐ良くなります、とは言いません。そこにこそ慢性的な疾患を扱う日本皮膚科学会認定皮膚科専門医(大野 治彦)としての診療ポリシーがあります。

皮膚疾患の多くは慢性疾患ですので継続的な治療が不可欠です。この点を納得いただけないまま治療を進めると、なかなか症状が改善されないことがストレスになってしまいます。患者さんには長い目で病気と向き合っていただけるよう、癒やしの雰囲気作りに努めています。

医師を志したきっかけやエピソードを教えてください。

これと自覚しているようなきっかけは、実はありません。ただ、私は幼稚園に入る前からずっと医者になりたいと言っていたと、周りの人に聞かされて育ちました。私としても、他の何かになりたいと思ったことは、不思議なことにありません。小学校の卒業文集でもブレずにそう書いています。もしかしたら、小児ぜんそくをわずらっていた影響があるかもしれませんね。

そのなかで皮膚科を専門にされた理由を教えてください。

皮膚科に決めたのは大学卒業直前でした。皮膚科は他の科と違って、大きな病院と、当クリニックのような小規模の医院との間で、治療内容がほとんど変わらないという特徴があります。外科だと1人で手術はできないので、開業医にできることは限られてきますし、整形外科や耳鼻咽喉科でも同様です。皮膚科にはそのギャップが少ない点が主な理由ですね。

また、何しろ皮膚科は病気の数が多いので、学ぶべきことも絶えません。頭が働いて、目が見えて、手が動くうちは学びと経験を積み重ね、高齢になっても診療を続けられるところに魅力も感じましたし、私の性格にも合っていたのだと思います。

医師としてのやりがいを教えてください。

やはり、「おかげさまで体調よくなったよ!」と言っていただけるのはうれしいものです。皮膚のトラブルでお悩みの患者さん全員を笑顔にするとは言わないまでも、焦らずに長い目で症状と向き合うゆとりの気持ちを持ってお帰りいただけたらと願っています。

日々の診療のなかで心がけていることを教えてください。

皮膚のトラブルの多くは慢性疾患ですので、薬を飲んだらすぐに症状が改善されるというものではありません。なかなか治らなくてイライラしてしまう患者さんもなかにはいらっしゃいますので、患者さんとの会話は大事にしています。症状や治療法をお話したときの反応などを丁寧にくみとりながら、治療方法を相談していきます。

お薬を処方するときも、すぐ治るよ、ではなく、こういう作用があるので、まず試してみてくださいね、様子をみてくださいね、と言って、長い目で無理なく症状と向き合っていただけるよう促しています。

患者さんはどのようなお悩みで来られていますか?また、どんな病気をみてもらえますか?

皮膚や爪のお悩みや、男性型脱毛症(AGA)、円形脱毛症などの髪の毛のお悩みなどでいらっしゃっています。症状としては、かゆい、痛い、でき物が気になる、などです。
意外と知られていないようですが、じんましんの診療も皮膚科で行っています。じんましんは食べたものが影響しているのだろうと誤解されている方が多く、内科にかかったり、お子さんの場合は小児科にかかったりされることが多いようですが、皮膚の疾患ですので皮膚科を受診ください。